さて、本日の神保町の古書会館は趣味の古書展こと趣味展。これはさすがにと思い、久しぶりに9時前に到着、列ぶ。それでも20番目だったのは驚いた。前回に続いて整理券が配付される。番号順に前倒しで入場。扶桑書房の棚へ。小村雪岱関係はあまり見当たらず、久保田万太郎の『雨後』の函付も手に取ったりしたがすでに四冊はあるのでさすがに友人に譲る(『雨後』は意外と美本は難しいのと、函の題簽の色が紫色とオレンジ色の二種あるので上位二冊をつねに用意するようにしていると自然と四冊常に並ぶことになる)。雑誌は少なかったが、それでもいいものがあった。『少女世界』の合本には杉浦非水の表紙絵もあったし、竹久夢二の挿絵や口絵がふんだんにはいっている。それと『ハガキ文学』も一冊。小杉天外の『恋と恋』(春陽堂、明治34年、初版)は口絵欠だが買いやすい値付けでありがたい。ほかに恩地孝四郎の扉絵の小型本など計15冊ほど購入。昼食は丸香。帰宅して大急ぎで仕事。